
宙について
About us
みなさん、はじめまして。
ヒーリングハウス『宙〜そら〜』は18歳〜64歳の知的障害と精神障害を持った方々が対象の
自立支援をサポートする施設です。
アットホームであたたかい場所づくりを心がけて、
地域や他職種の方々との関わりを大切にしています。
一人一人の好きなこと、やりたいこと、挑戦したいことが花開くように、
スタッフ一同、入居者様に寄り添いながら、
一緒になって応援していきます。
社会への自立を目指して、
自分のペースで、ゆっくりと一歩ずつ前に歩んでいきましょう。
『宙〜ソラ〜』は、スタッフや入居者を含め、女性が対象の施設です。
入居者様が安心して暮らすことができるように、
サポートしていきます。

宙のコンセプト
Concept
01
社会への自立
ヒーリングハウス『宙〜そら〜』という名前の由来は、入居者様がリラックスした心の状態になることで、気楽に安心して生活できるような心をもってほしいという願いからきました。心がリラックスした状態で過ごすことで、自分の中にある本音からやりたいこと、好きなこと、挑戦してみたいと思っていることを見つめ直すことができます。
私たちは、入居者さまのやりたいこと、好きなこと、挑戦したいという気持ちに寄り添い、勇気ある一歩を踏み出すサポートをします。
自立して社会の中で生きることは、自分への自信につながります。『宙〜そら〜』は、入居者様が社会の中で、心から生き生きした生活ができるように、ヒーリングしながら自立へのサポートをする場所です。
社会は決して怖い世界ではありません。みんなで一緒に生活しながら、社会との関わりをもち、好きな仕事をしながら、やりたいと思っていることをチャレンジしていきましょう。
02
少人数制の安心できる環境
入居者様の定員は、1軒につき5名までとなっています。入居者様の人数が大人数ではない分、スタッフは一人一人の入居者様に寄り添い向き合うことができます。そのため、個々のペースに合わせて、自立への一歩を歩んでいくことができます。
『宙〜そら〜』は、マンションやビルの中の一室ではなく、一軒家であるので、入居者様にも自宅にいるようなアットホームな雰囲気で過ごしていただくことができます。
大人数での共同生活が苦手、一人暮らしが不安という方でも、『宙〜そら〜』では、それぞれのプライベートやペースを守りながら、自分のペースで生活ができます。
朝と夕の食事は、施設での手作り料理で入居者様からも好評をいただいています
03
地域との関わり
ヒーリングハウス『宙〜そら〜』は、地域の方々との交流を大切にしています。
地域の方が育てた野菜やお米を使った家庭料理を食事メニューに取り入れたり、最近では、地域の方々による料理のデモストレーションを実施しました。地域社会の一員として社会との関わりをもつことで、地域の方々との繋がりを大切にし、助け合いの心を大切に考えています。
また、ヒーリングハウス『宙〜そら〜』1号となる杭出津ハウスは、長崎県大村市の海近くの自然豊かな場所にあります。
上諏訪と坂口にも新規オープンを予定しており、地域に根付いた施設を目指しています。
04
充実した暮らし
『宙〜そら〜』では、定期的に四季を感じられるイベントやレクリエーションを開催しています。年間を通して、それぞれのハウスのスタッフたちが、独自にレクリエーションを考えています。このレクリエーションには、入居者様、親御さんがご希望の場合は一緒にご参加いただくこともできます。
それぞれ様々な背景を持った入居者様がいらっしゃいますが、入居者様が『宙〜そら〜』での生活を楽しい、安心できる、心地いいと思っていただけるような施設を目指しています。何か不安や悩み、相談したいことがある場合は、いつでも側で見守り、支援させていただきますので、どうぞ安心してお過ごしください。

ご挨拶
Greetings

ジェニー(魏秀芬)
障害があっても自分らしく生きてほしいという想いで、グループホームを立ち上げました。スタッフと利用者さんとともに、快適で健やかな環境を創っていきます。
◆ 約20年前、発達障害の子どもと台湾から移住。
◆SUMCO THCHXIV 社員(システムエンジニア)として10年間勤務。
◆2013年〜 コミュニティースペース「ジェニーの家」を運営。
◆瞑想教室、親子関係瞑想ワーク開催
◆趣味:瞑想、才能開花、太極拳、ヒーリングダンス